滋賀県野洲市の甲原医院です。内科・循環器・メディカルフィットネス・禁煙治療等、お気軽にご相談下さい。

![]() |
![]() メディカルフィットネスの効果について:糖尿病(ヘモグロビンA1c:Hb A1c)に対する効果
[2011/07/31 18:07:12]
|
![]() |
![]() メディカルフィットネスの効果について:糖尿病(ヘモグロビンA1c:Hb A1c)に対する効果
[2011/07/31 18:07:12]
|
検討項目はHb A1cのみです。
64例の中で糖尿病の患者さんは15例いらっしゃいました。
その中で、以前から糖尿病の薬物治療を受けておられる患者さんが9例おられて、
そのうち3例がインスリン治療、経口糖尿病薬を内服している方が7例でした。
6か月の運動療法経過観察中に新たに経口糖尿病薬を開始した方が1例おられました。
この方は検討から除外しましたので、14例に解析を行いました。
運動療法開始前のHb A1cの平均は6.6%でした。
運動療法を6カ月行った後の平均Hb A1cは6.2%になりました。
これは有意な減少と言えました。(p<0.05)
6か月を経過した後、3例の患者さんでは
インスリンの単位数の減量、経口糖尿病薬の減量が可能となりました。
結論:糖尿病(ヘモグロビンA1c:Hb A1c)に対する効果について
・Hb A1c値は6カ月のメディカルフィットネスにより、あきらかな改善がみられた。
・運動療法により薬物の減量が可能になった方がおられた。